top of page

KOKOKARA未来会議に参加しました

  • ookini-kyoto
  • 2017年10月22日
  • 読了時間: 1分

10月15日 学生さんたちが主催する「KOKKARA未来会議」に「おおきにプロジェクト」がオブザーバーとして参加させていただきました。

http://www.kokokarafuture.com/tourism.html

現在の日本の課題を解決するために様々な企画を自ら考えることが狙いでした。

学生さんたち皆さん真剣で、本当に未来のことを考えて、そして少しでも日本をそして世界を良くしたいとの思いを強く持っている方ばかりでした。

私たち”いい大人”たちはこれほどまでに日本の将来を真剣に考えたことはあったでしょうか?改めて自分たちと向き合うきっかけにもなり、逆に教えてもらうことばかりでした。

私は「インバウンドツーリズム」について考える部門にいました。

過疎の問題とインバウンドの需要をうまく結びつけて課題解決に向けて知恵を絞っておられました。私は1日だけだったのですが、学生さんたちは泊まり込んで2日間考えに考え抜いて疲労困憊になりながらも、気持ちを切らすことなく最後までやりきって、良い企画が出来上がったと思います。

実際の実現には高いハードルがあるでしょうが、きっと乗り越えてくれるでしょう。

今後「おおきにプロジェクト」も学生さんたちとも協同で様々な企画を繰り出していけたら良いなぁ、と思っております。

本当に貴重な時間を「おおきに」です。


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square

【事務局】

〒600−8127

京都市下京区木屋町通ノ口上ル梅湊町83−1

ひと・まち交流館 2階

ookini.pj@gmail.com

 

メッセージを受信しました

  • Twitter Clean
  • Facebook Social Icon

© 2023 by YOLO.

Proudly created with Wix.com

bottom of page