top of page

大人の修学旅行 第2弾

  • ISOMURA
  • 2016年10月3日
  • 読了時間: 2分

2016年10月2日(日)

10:00〜15:00

東西線東山駅から清水寺まで徒歩で散策しました。

京都おおきにプロジェクト「大人の修学旅行・東山編」無事に全行程終了しました。 10月とは思えない暑さの中、 参加頂いた皆様、 ありがとうございました。 主催者として至らない点が多々あったとは思いますが、 ほんまに感謝です。

「明智光秀の首塚」

ちょうどテレビ朝日の「ぶっちゃけ寺」の取材が来ていました。普段空いていない扉が開けられており、貴重な瞬間を目撃できました。 なんと骨壷も見ることができました。

知恩院の門は荘厳ですね。圧巻です。「ラストサムライ」でも撮影に使われました。

円山公園内にある街頭ラジオ

昔はここで市民が集まり野球中継を聞き、終戦の玉音放送を聞いていたのでしょう。

当時の風景に思いを馳せます。

昼食は「ゆば料理 東山ゆう豆」さんで湯葉料理を堪能しました。(ビールも少々)

10月というのに蒸し暑い日、、、さっぱりした湯葉料理はホッとしました。

三寧坂までやってきました。さすが休日です。観光客で賑わっております。

大人の修学旅行ですが学生さんたちの修学旅行も大勢いらっしゃいました。

外国人の方々も随分いらっしゃいますね。国際色豊かな観光地です。

やっぱり京都といえばここですね。

紅葉になるともっと美しい表情を見せてくれるでしょう。京都に住んでいると、なかなか来ることはありませんが、改めて見てみるとこの町に住んでいることに誇りを感じます。


 
 
 

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square

【事務局】

〒600−8127

京都市下京区木屋町通ノ口上ル梅湊町83−1

ひと・まち交流館 2階

ookini.pj@gmail.com

 

メッセージを受信しました

  • Twitter Clean
  • Facebook Social Icon

© 2023 by YOLO.

Proudly created with Wix.com

bottom of page